石井工業株式会社

CSR

弊社の取り組み

基本方針

当社は、技術の向上、安定した経営環境の構築からお客様に満足いただける品質の製品を適切な価格で提供し続けます。

01
品質高い品質を維持しお客様に信頼される製品を提供します
02
納期お客様のニーズに応じた迅速かつ確実な納期対応を心がけます
03
コスト適正なコスト管理を行い、競争力のあるサービスを提供します

安全に関する取り組み

当社は安全衛生活動を通じて信頼される企業を目指しております。
安全活動において従業員の意識改革と共に無事故無災害をベースに日々、取り組まさせていただいております。
ヘルメットの着用はもちろん、危険の予測、周囲の確認をさせ危険を感じたら声掛けをするよう周知徹底をしております。
工場内では「安全の見える化」を実現する為、整理整頓にも力を入れており現場の方自らが率先して清掃、片付け等をしていただいております。
健康面では、従業員各々にスポットクーラー、工業用ヒーターを配備させていただき暑い日、寒い日の中でも作業に支障が出ないよう取り組まさせていただいております。
夏場の暑い盛りには麦茶、塩飴、時にはアイスクリーム等を提供させていただき体への安全確認も企業側として努力しております。
企業活動の全ての面において働く方々の健康を守ることを最優先とし安全第一、快適な職場環境を常に考え実現化して参ります。

SDGsへの取り組み

石井工業株式会社の取り組み

石井工業株式会社では、製造業として資源の有効活用による、持続可能な生産形態の実現を目指します。
事業活動において、労働環境改善に取り組み、誰もが活躍できる職場づくりを実現することで、より一層持続的な成長を遂げる企業を目指してまいります。

環境に配慮した製品・サービスの提供

  • 災害時の影響を最小限に抑えるため、事前の対策と安全管理を徹底しています。
  • CO₂をはじめとする温室効果ガスの排出削減に努め、環境負荷を軽減します。
  • 資源のリサイクルを徹底し、廃棄物の削減に取り組んでいます。

脱炭素社会の実現

  • 生産活動や事務業務におけるエネルギー使用量を削減し、効率的なエネルギー運用を行っています。
  • 事業活動全体でのCO₂排出量を見直し、持続的な削減に向けた施策を展開しています。

働きやすい職場づくり

  • すべての従業員の人権を尊重し、公平で安心して働ける環境を提供します。
  • 従業員が積極的に有給休暇を取得できるよう、働きやすい制度を整備します。